フランス旅行!私と親友2人、私の妹の4人で行ってきました!
今回は、パリとモンサンミシェルを巡る旅です。
ことの発端は?!
私の妹がパリにお菓子留学したいという夢ができて、
妹がまだ一度も行ったことがないパリにまずは行ってみたらっていう
ことがはじまりでした。
そして、私の旅行仲間である親友2人も一緒に行ってくれることに。
あぁ、なんて心強いんだぁ。
妹をのぞいては、パリは2~3回目になるので、
それなら足を伸ばして、世界遺産のモンサンミシェルにも
行ってみようということになって、旅の計画が始まりましたぁ

当初は9月に行くはずが・・・
今年は、ラグビーのワールドカップがパリで開催されていたので
飛行機のチケットも手頃なホテルも手配するのが一苦労で、
手配するのがもう少し遅れていたら10月でも行けないところでした

そして、パリといえば!!!
まずは、やっぱり“エッフェル塔”です

2日目になりますが・・・
日曜日に、朝は蚤の市、モンパルナスで美味しいガレットを食べて
マルモッタン美術館に行った後、エッフェル塔へ。
パリに来たらエッフェル塔を見なくては来た気がしません

パリのお店は、日曜日にほとんどのお店がお休みなので、
日曜日は、美術館巡りや朝市や蚤の市、そして名所巡りがベスト!

エッフェルさんと妹の記念撮影

はなまるバージョンでお楽しみください♪
最寄の駅を降りて歩いていく、ふと・・・
エッフェル塔が姿を現すと、おぉっ!て、感動

すっごくワクワクして嬉しくなっちゃいます

エッフェルさんの塔の中ほどにある白くて丸い物体は?!
ラグビーワールドカップの巨大ラグビーボールの風船です

なんだか、そのラグビーボールがフグみたいに見えて。
なんだか邪魔やし、ないほうがいいなぁって、思ったりして


私とエッフェルさんの合体写真

ひめちゃんバージョンでお楽しみください♪
この写真を撮る時って、結構カメラマンは低い位置からでないと
このアングルで撮れないんですよねぇ。
はじめに私が友達2人をこのアングルで撮影。
撮影中は、周りの人の笑いを誘っておりました

いやいや、いい写真を撮る為にはそんなこと気にしてられません。
なぁんて

そいでもって、来る1週間前くらいは雨が多いらしかったんですけど、
友達の晴れ女パワーが勝ったのか???
今回の旅行の間はほとんど雨が降らなくって、よかったぁ。
この日も青空が気持ちいいくら広がっていました。
この頃は、もう6時くらいだったけど、陽がくれるのが遅いパリ。

今回の旅の目的のひとつ!お菓子巡り&マカロン食べ比べ

妹と私が大好きなフランスのお菓子マカロン。
マカロンと言えば、やっぱりパリでしょう

マカロンとは、なんぞや?という方は!
ぜひぜひ、
マカロンマニアさんをご覧ください。
マカロン好きな方にも必見のHPです!
お茶専門店の
マリアージュフレールの抹茶のマカロン。
お茶専門店だからかぁ? パリで抹茶が流行ってるからかな?
マカロンは抹茶味の一種類のみ。紅茶味もあってもよさそうだけど・・・
ユーロがあまりに高くって、これ一袋4ヶ入が2000円弱くらい

ちなみに、ティールームでブランチをいただくと・・・
30ユーロ超えてました。
両替が1ユーロ約169円だったので5000円以上に。
初日からお昼にこの値段はかけてられないわと、断念。
ユーロのあまりの高さに驚き! とにかく、なんでも高いのですよ。
安かったのは、ミネラルウォーターとワインくらいでした。
ケーキ1ツが1000円越えなんて、ざらにありましたもの

いやいや、まぁ、旅行中ですからお金のことはおいといて・・・

日本ではあまりお目にかかれない大きなサイズのマカロン。
こちらでは、結構見かけます。
マリアージュフレールの抹茶マカロンは、ほどよいモチっとした食感に
クリームはしつこくなくてフレッシュなお茶の味わいが、
濃い目の抹茶味のマカロンと とてもバランスよく合っていました。
これだけの大きさ、一つ食べただけでもう大満足

エッフェル塔を眺めつつ、美味しいマカロンを食べる。
あぁ、幸せだぁ


エッフェル塔を満喫すると、陽も暮れて。
そろそろ、
セーヌ川クルーズへ。
エッフェル塔から一番近い橋から2つほど向うの橋から乗り場がある
バトー・ムーシュ BATEAUX-MOUCHES を利用しました。
クルーズは、1時間半程。
ちょうど、8時からエッフェル塔のイルミネーションがはじまって
1時間毎に10分だけキラキラとまばゆいく光るんです。
それは、もう綺麗で

キラキラ光る美しいエッフェル塔を後ろに出発!
コンコルド広場、オルセー美術館、ルーブル美術館、
シテ島のノートルダム寺院、シャイヨー宮を周っていきます。
後から知ったんですけど・・・
パリのセーヌ河岸は、なんと!世界遺産だったんです。
こんな大都会のど真ん中に世界遺産があるなんて、
街の景観を大切にしているヨーロッパならではです。
現在の日本では考えられないですよね。

クルーズの大フィナーレは、下から臨む迫力のエッフェル塔!
左側に大きなエッフェル塔が目の前に!
友達の事前情報で、左側の座席にちゃっかり座っていた私達。
迫力のエッフェル塔を満喫して、クルーズを終えました。
少し寒かったけど、夜のパリは美しくって素敵でした

この他に、ディナークルーズができる全面ガラス張りの船もあって、
一流レストランのような室内にウェイティングルームまであって、
ゴージャスでムード満点な雰囲気

ゲストは、みんなドレスアップして、とってもムーディー

ディナーをしながらパリの夜を満喫するのもいいなぁ。
次回は絶対乗ってみよぉっと

こうして、日曜日の夜は夢見心地のままパリを満喫して終わりました。
あっ、パパに電話するの忘れてたわ

はなまる&ひめちゃん、いい子にしてるかしらとか思いつつ・・・
ベッドに入るとすぐに寝ちゃってたママなのでしたぁ

“ポチッとな!”画像をクリック↑いい子でお留守番“はなひめ”に応援ポチッと投票お願いします。人気blog Ranking参加中☆よければ、こちらにも投票お願いします。応援ありがとうございます\(≧▽≦)/\(≧▽≦)/\(≧▽≦)/
みなさんの1票がいつも励みになってます。






